THINKING

THINKING

人に聞くタイミングが難しかった人達へ言いたいこと

人に聞くタイミングが難しい理由は次の通りです。①聞くタイミングが分からない②聞く時間がない③何を聞いたらよいか分からないの3通り。それぞれどうすれば良いか解説していきます。結論は「準備と慣れの繰り返し」です。楽に解決する方法を探すより、試行錯誤を繰り返して慣れていく方が早いです。聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥です。
Health

コロナは人の精神も蝕んでしまうと最近考え始めた件について

新型コロナは人の心も蝕みます。自分や家族が入院できずに自宅療養を余儀なくされる一方で、他の人が入院できたことを知った時、どう思うでしょうか?それを思うのは自由ですが、言葉にすると、入院できた人も傷ついてしまいます。今回はニュースの記事を取り上げつつコロナと向き合うための考え方と、感染症対策について解説します。
THINKING

人間関係が面倒くさい時にやりがちな失敗とは?

人間関係がめんどくせぇ… そう思ったことはありますか? 僕は大学生の時に人間関係に期待するのを止めて勉強にいそしんでいましたが、ありがたいことにこんな僕でも何かと気にかけてくれる人は少なからずいまして、そういう人たちは大事にしていきたいと思っています。 ですが、世の中僕みたいに偶然の産物でうまいこと人づきあいができてい ・・・
THINKING

ブレない心を持つには敢えて現実を見ることが必要【逃げても成長しない】

1個下の後輩たちが就活に忙しくなっているみたいです。 というのも、ここ最近の就活はかなり前倒しのスケジュールとなっており、僕が3年生の時に既に就活が始まっておりました。 僕は結局院進学をすることを既に決めていたため、まだ就活というものをしたことがありませんが、他の同級生はゴリゴリにインターン参加やエントリーシートの作成 ・・・
THINKING

飽き性の人がするべき行動とは?【結論:投げ出す】

今回は集中力のコントロールについてお話しします。 皆さんは毎日同じことを繰り返すことに苦痛を感じていませんか? 僕は何回もそうした経験を味わってきました。 楽しいことはそこまで苦にならないのに、そうでもないことを延々とやらされるのは耐えがたいですよね? 例えば、「興味ない話を2時間も聞かされる」、「すべて終えるまで帰れ ・・・
THINKING

大学4年通い続けて得たものは「見極める力」です【楽に生きる方法】

大阪の私立大学に通い続けてもうすぐ4年が経とうとしています。 院進学もあるのであと2年は学生ですが、ここでちょっと軽く人生を振り返っていきたいなと思います。 というのも、人間は「成長した実感」をしっかり感じないと、その後のモチベーションや集中力が下がっていくため、定期的に目標の確認や進捗を見て方針を決めていくことが大事 ・・・
THINKING

人生で「正解」を選んではいけない理由【結論:正解なんてない】

今回は、人生の選択について話しをしようかなと思います。 今日の朝、たまたま見たYahoo!ニュースとある記事を見たのですが、「なるほどなぁ、本当にその通りだわ」と思わせるような非常に興味深い内容でした。 それがコチラ↓ 今回は、「人生で正解を選んではいけない理由」について、参考記事と合わせて僕なりの考えも書いていこうと ・・・
THINKING

期待をする人はしんどくなる【求める人から求められる人になる方法】

とんでもない事態になりました。 前回書いた「裏切る人の心理学」といった記事ですが、その数日後、僕自身に裏切りの出来事が起きたのです。 ぐにゃトラ 盛大に振られた話やろ?誰が聞きたいねんそんなこと ざわ その事実は皆まで言うんじゃない。まだ立ち直れてないし、ネタになんかできないわ! ぐにゃトラ (コイツまだ・・・・・・) ・・・
THINKING

誰かと違うことを考える人生の方が、自分らしさを作れる話

最近は自粛生活もあって読書と論文と課題とブログの生活を送り続けています。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 それぞれやることがたくさんあると思いますが、一つずつこなしていきましょうね。 さて、このブログを書き続けて既に1年が経過していますが、僕がブログを続けられることができたのは、まさに異例中の中の異例中でして、以前 ・・・
THINKING

長期間の自宅待機でできることを考えます【自発的な行動が大事】

今回は生活について考えていきます。 手洗い・うがい・消毒は徹底していますか? コロナでの影響が著しく、長期間の自粛が世界的に行われている世の中ですが、実際自宅では何をすればいいのか考えたことはありますか? ぐにゃトラ たしかにいざ自粛って言われても何したらええんや ゲームや寝るだけじゃ退屈やもんなぁ 他にできることがあ ・・・