管理人について軽く紹介をします

ざわのプロフィール

 

 

 

 

 

ざわです。

大阪の私立大学で心理学を勉強している学生です。

家ではよくゲームをして過ごしています。

プロフィールはこんな感じです。

  • 名前:ざわ
  • 職業:学生
  • 趣味:読書、絵を描くこと、筋トレ、ゲームなど
  • 好きなもの:リンゴ、もふもふしたもの、布団
  • 将来:ペルーのマチュピチュをデッサンすること

はっきり言ってブログ初心者なので、ほかのブロガーの方々の記事などを読ませていただき、地道に運営していこうと思っています。

基本的に雑記スタイルで書いていこうと思います。

よろしくお願いします。

最新情報はTwitterで告知をしているので、ぜひフォローしていただけたら嬉しいです。

ざわ|Twitter

また、気が向いたら動画投稿をしようかとも考えています。

まだ何一つ投稿していませんが、もしよければ登録だけでもよろしくお願いします。

不定期で動画を出すかもですが、調子がいい時は毎日レベルで更新します。

ざわ|Youtube

まぁ、いきなりよろしくって言われてもよくわかんないと思うので、上のプロフィールをもうちょい細かく説明します。そして、「ざわってどんなヤツなん?」って思いながら読み進めていってください。

「ざわ」という名前について

これは特に深い意味はありません。現在リアルの友達から呼ばれているあだ名です。

本名からまんま取られているだけですが、よくあるタイプです。

〇〇ざわとかいう名前の人はほとんどこういうあだ名で呼ばれていると思います。

現在は学生

なんだかんだで大学通っているんですよ。

大阪の私立の大学通いながらブログ書いているだけなんですが、ネットで調べてみると有名なブロガーさんって結構特殊な人生歩んでいる方多いじゃないですか。

それに対して僕は普通。普通に大学通いながら普通にブログを書いて、普通にアルバイトもしているただの学生ブロガー(って呼べるほど大したものは書いていない)だと思います。

まぁ、僕の中では普通でも、皆さんにとっては「普通じゃない」のかもしれませんね。

趣味について

読書とか言ったな。あれは嘘だ。

実をいうと、全然読書なんて趣味じゃありませんでした。

じゃあなんで書いているのって思いますが、これは僕の考え方が変わったっていうのが一番しっくりくると思います。

僕の中で言う「読書」って、ずっと勉強のためとか将来のためとかで全然趣味としての余裕もなく本を読み続けていたんですよ。

けど、それって読書はしているけど”趣味”としては成り立たないですよね。

最近は時間も少しできて、ゆとりが生まれたため、本を読んで楽しむといった「趣味としての読書」をはじめました。

だからこのプロフィール欄ではわざわざ一番最初に読書って書いています。

ちなみに次の「絵を描くことと」と「ゲームをすること」に関しては、そんな深い意味はありません。

絵を描くことは普通に大好きですし、ゲームなんか僕の中では「生き甲斐」とまで言っているレベルです。

好きなものについて

好き嫌いは結構あるのですが、一番好きな食べ物はリンゴです。

世界で一番好きな食べ物です。

まず、家の冷蔵庫に入っていないと絶望します。

何なら、病気をしてしまった時は薬とリンゴっていうレベルで摂取します。

さらに不思議なことにリンゴ食べるとほとんどの風邪が治ってしまうんですよ。

そういう体質なのかよくわかりませんけど。

そんなわけで、このブログの記事もたまにリンゴを推しながらコンテンツ作っていくと思いますので何卒よろしくお願いします。

次に、もふもふしたものと布団って書いてありますよね。

要するに、もふもふした布団が大好きということです。

将来について

正直、大学の次はどんな人生になるのかはまだよくわかっていません。

普通に働いて人生を終えるのか、あるいは大きな野望を抱えて新しいことに挑戦するのか。

これからじっくり考えていく予定です。

ただ、せっかく心理学を学べる大学に入ったので、カウンセリングを仕事として生活はしたいなぁと考えています。

まずは公認心理師の国家資格を取得するために大学院への進学ですね。

※2020/10/26更新:大学院試験無事に合格しました。何もなければ無事に進学することができます。以下の記事をご覧ください↓

【ご報告】院進学します【今までしてきたことを教えます】
タイトル通りですが、先月大学院試験がありまして、それに合格したのであと2年学生として頑張ろうと思います。 まぁ色々ありましたが、ひとまず卒論さえできればかなり気持ちとしては楽になれるので、今までと変わらず程よくやっていきます。 大学院試までにやってきたこと 1日のスケジュールは大体こんな感じです。 ・・・

あと、もう一つプロフィールに思いっきり書いてありますが、僕は一度でいいからペルーに行ってみたいという夢を持っています。

それは、ペルーにある有名な世界遺産の「マチュピチュ」を、実際にこの手でデッサンしてみたいという幼いころからの夢です。

これを成し遂げられた時は僕自身にも知り合いにも大きな感動が生まれること間違いないでしょう。

自分の力で、今ある世界遺産をこの手で”遺す”ということをやってみたかったのです。

そのうち夢が実現出来たらまたここに記事を残そうと思います。

それまで温かく見守っていただけると嬉しいです。

現在やっていること

現在は大学院に通いつつ、たまにブログを更新する毎日を送っています。

あと、稀にLINEスタンプも作っているので良かったら使ってみてください。

このブログでもたまに記事を盛り上げてくれるキャラが登場しますが、その一部を紹介しますね。

ぐにゃトラ
ぐにゃトラ

そんなわけでどうも、おいらは高校の美術部で生まれた「ぐにゃトラ」っていうねん。バリバリの関西弁やけどよろしく!

ざわ
ざわ

そしてこのブログの管理人であるざわです。どうもです。ちなみにぐにゃトラは数あるオリキャラの中で唯一、同じ部員の女子2人に「かわええやん~~♡♡」って言われて生まれたキャラなのでなかなか良い性格してますよ(笑)

ぐにゃトラ
ぐにゃトラ

なわけあるかwそんなこと言わんでええねんw

LINEスタンプはコチラ>>

ざわのLINE スタンプ・絵文字一覧 | LINE STORE
LINEの公式オンラインストアで『ざわ』のスタンプ・絵文字をチェックしよう!

このブログで書いていることについて

このブログでは、大学生が心理学や教育現場で得た知識をもとに、習慣や人間関係、健康、お金に関する話を主に記事を書いています。

たまにニュースをチェックしては思ったことを書いていることもありますが、あくまで雑記スタイルとして更新しているため、気になるものがあればサイト内検索をかけてみたり、カテゴリからチェックしてみて下さい。

最新記事はSNSで告知しているので、必ずTwitterをフォローするのをお忘れなく!

タイトルとURLをコピーしました