諦めないようにするには、諦める経験が必要という話【意外とマジです】

THINKING
記事内に広告が含まれている場合があります。

こんにちは、ざわです。

人生で何度か挫折経験がありますが、そのおかげで「こういう時にガチで頑張る」というスキルを身に付けることができました。

というわけで、今回のテーマは「諦め」についてです。

諦めることは悪いことなのか?

突然ですが、皆さんに質問です。

諦めるって悪い事なのでしょうか?
諦めること。つまりは断念するともいいますが、それは本当に良いのかどうか迷うと思います。
諦めるケースはいくつかあります。例えば次の通り。
  • 受験勉強で行きたい学校の偏差値が今の自分よりも遥かに上
  • 好きな人がいるが、その子には別の好きな人がいる
  • 欲しいものがあるが、お金がない
  • ブログで収入を得たいが文章も書けないし時間が取れない
などなど、たくさんの諦めてしまいそうなケースは思いつくかと思います。

さて、ここで諦めるのは悪い事なのでしょうか。

答えは『No』です。

諦めるタイミングはある程度行動してから考えてみる

ただし、注意点があります。

この段階では諦めるにはまだ早いのではないかと思います。

例えばそれぞれのケースの場合、ここまでやったら諦めることも選択肢に入れるべきなのかなと思います。

受験勉強で行きたい学校の偏差値が今の自分よりも遥かに上

とりあえずそこに近づくまで勉強してみましょう。

何故なら、模擬試験で成績が悪くても本番でめちゃめちゃ調子が上がる可能性があるからです。

僕も実際高校受験の時そうでした。

中3の夏に第1志望の高校を言うと、結果は『E』判定。

つまり「考え直せ」と言われているも同然の状態からスタートしました。

そこから約半年、必死こいて今までの授業の復習や過去問をやりまくり、後期の試験で無事に合格することができました。

とりあえずやってみないと分からないというのはまさにその通りだと思います。

好きな人がいるが、その子には別の好きな人がいる

付き合えるかどうかは分かりませんが、告白するのはアリだと思います。

現在のその子との関係性にもよりますが、普通に仲良くしているのであれば好きな気持ちを伝えても悪い気にはならないと思います。

まぁ、そうは言っても「そんな簡単な物じゃないんだよ!」って叫びたくなる気持ちは正直分かります。実際僕も自分のことについては、聞かれるまで人に話すことがないので「何考えているのか良く分からない人」と認識されることが多いです。

実際何も考えていないことが多いですが。(^ω^)

欲しいものがあるが、お金がない

とりあえず欲しいものをお気に入りリストに入れておきましょう。

売り切れとかの心配をするより、まずはそこまでのお金をどうやって貯めるかを優先的に考えなければなりません。

また、お気に入りリストに入れておくことで、定期的にキャンペーンの通知がきます。そこでセールやポイントアップのお知らせが来ると、俄然買ってやろうという気持ちにつながります。

というわけで、目標があるのならそこに向けて具体的な行動を計画していくことが重要です。

ブログで収入を得たいが文章も書けないし時間が取れない

僕も今、まさにそんな状況です。

文章についてはPCのおかげで大分楽になれましたが、収益に関してはまだまだといった感じです。

ですが、そのための時間が取れないというのなら、スキマ時間に記事の下書きでも入れておきましょう。

そうすることで、そこからどのようなコンテンツにしていくか構想を考えるのがグっと楽になれます。

また、読者に向けて書くためにはキーワード選定も大事なので、そのキーワード選定だけでも探しておきましょう。これは2、3分あればできるので、誰でもお手軽に作業することができます。

諦める基準を事前に決めることで、決断しやすくなります

あれこれ試して無理な時は諦めると思いますが、その時の判断基準を決めていますか?

僕の場合、ケースバイケースで考えています。例えば、何か作業をする時に初めに決めていた目標よりも早めに切り上げる時があります。

それはどんな時か?答えは「頭が痛くなった時」です。

頭痛がすると、まず何も考えることができません。

おまけにPC画面などを見ると眼精疲労によって頭痛がさらに加速します。

なので、そういう時は潔く諦めて薬を飲んで寝ることにしています。

僕の中では”無理をしない”をモットーにしているので、何においても自分の調子が悪くなったら一度そこから身を引いて元気になった時に再びチャレンジします。

結論:諦める経験は必要なので、諦めることに”挑戦”しよう!

今回は「諦め」というテーマでお話をしましたがいかがでしたか?

諦めることは楽に生きるために必要な術だと個人的には思っています。

皆さんも、諦める時は事前に頑張る基準と諦める基準を決めてから諦めてみましょう。

今回は以上です。