Blog Googleアドセンスの審査に合格するための方法と注意点について 今回はブログについてです。 ブログを運営している皆さんは、何を目的にブログを書いていますか? 情報発信 コミュニティの形成 日々の記録 大切な思い出を残す場所 など、それぞれ目的をもってブログを書いていると思います。 ちなみに僕は情報収集とお金稼ぎのために書いています。 ゲスいように聞こえますが、本当の話です。 僕が目 ・・・ 2021.08.13 BlogLIFE
PSYCHOLOGY 互いに依存することはどこかで心の不安がある証拠です 今日は心理学についてです。 人は他者とかかわると必ずストレスを感じます。 それは好きな人でも嫌いな人でも、家族でも他人でもかかってしまうものです。 アドラーはそれをひっくるめて「人間のすべての悩みは人間関係に行きつく」と言っているくらい、人は誰かと接触するとそれなりの刺激を受けてしまいます。 今回は大人気ライトノベル「 ・・・ 2021.08.13 PSYCHOLOGY
THINKING えこひいきというものは、全員に当てはまっています。 今回は人間関係についてです。 以前僕はこんな記事を読んでいました。 教育的には賛否両論である「えこひいき」についてですが、これの正解はいまだにわかっていません。 そもそも小中での教育方針の根幹が「平等性・公平性」というものを主張するあまり、生徒が「あの子には優しいのに自分には優しくしないのはなんで?」って思った瞬間にえ ・・・ 2021.08.13 THINKING
Blog ブログを書くのはしんどいけど、頑張ったら稼ぐことができる話 今回はブログについてです。 僕がブログを始めたのは今から数年前にさかのぼりますが、ブログの存在は実は早い段階で知っていました。 というのも僕はずっとパソコンをするのが大好きでして、普通にネットサーフィンを日課に過ごしていましたので。 そこで見てみるとやっぱり時代の流れに沿ってインターネットとの付き合い方も変わっていくの ・・・ 2021.08.13 BlogLIFE
THINKING ネットに溢れている診断テストは大体がテキトーだったりする 今回は心理学についてです。 最近インターネットの世界でよく見かける診断テストですが、本当に信頼性と妥当性に欠けるものが多くて困りますね。 よく、診断テストを取り扱う時は統計的な実験を実施する時に使われますが、心理学の世界でも普通にテストといったものは使用します。 性格診断や描画テスト・・・状況に応じて合ったものを使いま ・・・ 2021.08.13 THINKING
THINKING 平成から令和へ 今日で平成も終わり、明日から令和となって新たな元号が開始されます。 僕は平成生まれの平成育ちですが、僕が生きている間にも多くの出来事があったと思います。 今回はその一部を振り返っていろいろと書いていきたいなと思います。 平成で起きた出来事 今はとっくに過去の話になりますが、それでも印象に残る出来事はたくさんありました。 ・・・ 2021.08.13 THINKING
LIFE 自閉症の3つの基本症状について解説します 今回は発達障害の一種である「自閉症」について書いていこうと思います。 そもそもこの自閉症という言葉を知ったのは僕の親が言っていたことから始まります。 そして僕には自閉症を持つ兄が一人います。 仲は普通ですが、ケンカをしたことがありません。 しかしうまくいかないことはたくさんあります。 自閉症を知らない人はこの言葉を聞く ・・・ 2021.08.13 LIFEStudy
PSYCHOLOGY 会うだけでも交友の深さは変わる【単純接触効果の強み】 今日は単純接触効果について書いていこうと思います。 この言葉は心理学を勉強している人なら聞いたことはあるかもしれませんが、意識して生活している人は実は少ないということです。 単純接触効果は、繰り返し接すると好意度や印象が高まるという効果。1968年、アメリカの心理学者ロバート・ザイアンスが論文 Zajonc にまとめ、 ・・・ 2021.08.13 PSYCHOLOGY
PSYCHOLOGY 心理学ってどっちの系統に入るの? 今回は心理学についてです。 心理学は今もなお学問としてどんどん発展し続けていますが、そもそも心理学という学問はどのようにして誕生したのか。また、現代での位置付けはどうなっているのか、その辺りを書いていきたいと思います。 始まりは哲学から 心理学に興味のある人はある程度知っていると思いますが、心理学の起源は古代ギリシア時 ・・・ 2021.08.13 PSYCHOLOGY
THINKING 忖度という言葉が流行った2017年について思うこと 忖度という言葉はニュースを聞いて初めて知りました。 僕の家では基本的にテレビをつけるとニュースがほとんどなのであらゆる情報はテレビから入手しています。 流行語大賞を毎年見てみると、当然ですがニュースで頻繁に出てきた言葉が入ってくるわけです。 もちろん忖度という言葉もありました。 今回はその言葉が使われた年を振り返ってみ ・・・ 2021.08.13 THINKING